全国選抜プログラミング大会茨城県大会報告!

みなさん、こんにちは。


去る12/14(土)は

全国選抜プログラミング大会

茨城県大会Final Stage

に参加してきました。


まず優秀賞受賞者のパネル発表。

たくさん作品に触れていただき、

質問や感想を直接受け、

大変よき刺激を受けていました。

続いて特別賞受賞者のプレゼンテーション! 

緊張の中、ステージに立つ姿の

堂々たるもの。

それはそれはかっこよかったです♡ 

懸念していた審査員からの質疑にも

しっかりと答えることができました。

何を聞かれても大丈夫! 

どの作品もそれくらい想いを乗せて

完成させた作品ですからね。


特別賞

〇茨城新聞社長賞

「HITACHICITY案内シミュレーション」

〇ユードム社長賞

「Black Hackersから身を守れ」

優秀賞

〇「もちつきゲーム」

〇「ゴミ分別して世界を変えよう!」

〇「宇宙ゴミで地球温暖化を食い止めろ!」

〇「夢を生むリサイクル」

〇「ポイ捨てをなくそう」


入賞した皆さん、おめでとうございました!


今回私一人では立ち回れず、

保護者の皆様には大変お力添えを

いただきましたこと、

心より御礼申し上げます。


親御様から

「ただゲームを作っているのかと

思ったけど違うんだ!」 

との感想いただきました。

そうなんです!

この学びは”みらい”につながる、

子ども達の世界を広げる学びなんです。


引き続きどうぞ温かくお見守り

くださいますようお願い申し上げます。


なお、誠に勝手ながら

2024.12.27(金) ~ 2025、1月5日(日)

は年末年始休業とさせていただきます。


今年も残り2週間。

2024年残りの時間も大切に過ごしていきたいものです。


キッズプログラミング教室 OKATOMO

プログラミングで伸ばそう! 子どもの創造力と可能性! 色々なことに興味・関心を持ち、 可能性にあふれる子ども達。 プログラミングを通して”もの作り”の 楽しさを感じてほしい、 『自分で考える力』 を養い、 将来の可能性を広げてほしい、 という思いでスタートした プログラミング教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000