授業の様子🎵

新しい年を迎えて早1か月。

変わらず落ち着かない日々が続いていますね…

春が待ち遠しいです。

さて、1月もみんな元気にしっかりと学びに向いました。


お正月をテーマにしたオリジナル作品を作成した様子です。

「こうしたい」という想いを描き、今自分のもつ知識をフルにつかって

作品に取り入れるのがとても上手になりました。

うまくいかな~い… そこからが大事!

しっかり考え、整理し、プログラミングしていく姿。

ぐんぐん成長して頼もしいです🎵

こちらは一年生。新しい挑戦がスタートしました。

ソビーゴという教材を使用しています。


そしてそして2月より月曜クラスに大きな変化が訪れます。

様々な状況を鑑み、オンラインに切り替える生徒さんがいます。

今までしっかり身につけてきた学びの姿勢がありますので、

教室とオンラインと同時で行います。楽しみです。

今年6年生を迎える子たちは、ジュニア・プログラミング検定に挑戦予定!

離れていてもつながっているし、目標は一緒。

みんなで頑張ろうね!!!


キッズプログラミング教室 OKATOMO

プログラミングで伸ばそう! 子どもの創造力と可能性! 色々なことに興味・関心を持ち、 可能性にあふれる子ども達。 プログラミングを通して”もの作り”の 楽しさを感じてほしい、 『自分で考える力』 を養い、 将来の可能性を広げてほしい、 という思いでスタートした プログラミング教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000