授業の様子🎵
6月。
湿度が高く、不快指数も上がってきました…
体調管理には十分気をつけていきたいですね。
さて今春、市内の公立高校からハーバード大学に合格した生徒がいる!という
ニュースは耳にしていましたが、先日朝の情報番組で特集が組まれていました。
彼のインタビューの中でとても素敵だなと感じたのは
自ら興味をもって学んでいく姿勢でしたね。
「英語を学ぶ」だけではなく「講師の国の文化等に興味をもった」事で
英語が飛躍的に上達していった等。
興味関心、楽しいと感じること、学ぶ目的がある事が学習意欲を向上させ、
目的となり、夢につながり、その夢に向かって徹底的に調べ行動する。
なかなかできません。
未来に向かってイキイキと輝いているその表情素敵でした。
かならずしも大きな夢がもてなくてもいい。
でも自分の進む道をしっかり自分の事としてとらえ、考えていけたら
素敵な未来は広がっていきますよね。
さて、授業の様子をお届けします。
今月より上級アドバンスコースに入り、いよいよ”テキストコーディング”に挑戦です!
◇アドバンスAコース(Scratch+Unity)
◇アドバンスBコース(Scratch+ディズニーテクノロジア魔法学校)
始めは戸惑いもありましたが、あっという間に操作になれ、
【探究】し始めるその姿素晴らしいです!!!
初級、中級コースのみんなもそれぞれの個性を表現するのがとても上手です。
その調子で、しっかり「考え抜く力」伸ばしていきましょう。
0コメント