クリエイター達🎵

今日も子ども達の世界観にはとても感心させられました。


今回のミッションは「ロケット発射」

ロケットをうまく隕石をよけて発射でできたら成功というゲームです。

ゲームの完成型を見せ、どのような動きをさせるのかを説明し、

自由に作ってみようと!

まず初めにどんな世界にするか考えました。


そして完成した作品の一つをご紹介です。

海が好きなAちゃんの作品。


可愛いウミガメのあかちゃんが、鳥につかまらないように

海へ向かっていきます。

とっても素敵ですよね~🎵


他にも蜂にぶつかってしまったら顔が真っ青になって逆さになったり、

ゴーストタウンだったり…

しっかり考え、トライした子ども達。

自分たちで考えたそれぞれの世界が形になり動き出しました。

今日もとても素晴らしい作品が出来上がりましたね。

火曜kusukusu教室の生徒たち、最近は早く進んでいる子が

自ら率先して困っている子の隣に行き、アドバイスをしてくれます。

どうして動かないのか、どうやったらイメージ通りに動かすことができるか

一緒に考えている様子、とても頼もしいです。


キッズプログラミング教室 OKATOMO

プログラミングで伸ばそう! 子どもの創造力と可能性! 色々なことに興味・関心を持ち、 可能性にあふれる子ども達。 プログラミングを通して”もの作り”の 楽しさを感じてほしい、 『自分で考える力』 を養い、 将来の可能性を広げてほしい、 という思いでスタートした プログラミング教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000