授業の様子🎵

今日は水曜チームです。

初級コースも後半になり、色々な動きをつけることが出来るようになりました。

しっかりエラーに向き合い、あきらめない姿勢がとてもすばらしいです。


こちらは「物語メーカー」のミッションに挑戦!

「だれが、どこで、なにをした」

アイディア満載で楽しい物語メーカーが出来上がりました。

こちらは、「じゃんけん大会」のミッションです。

なかなかうまくいかず苦戦しましたが、無事完成。

あきらめずに頑張りました。

最後はみんなでビスケットに取り組みました🎵

テーマを伝えるとすぐに

「じゃ、僕はこういうのにする」とそれぞれがイメージを膨らませ…

考え、動かし、悩み、動かす

を繰り返します。

同じテーマなのに、全く違って、とても楽しい作品が出来上がりました。

そのお互いの違いや、アイディアを感じることで

さらに世界が広がります。

みんなが、お迎えに来たお父さんお母さんに

「今日はこんなの作ったんだよ~!」っと

笑顔でお話ししながら帰っていく姿が大好きです。

キッズプログラミング教室 OKATOMO

プログラミングで伸ばそう! 子どもの創造力と可能性! 色々なことに興味・関心を持ち、 可能性にあふれる子ども達。 プログラミングを通して”もの作り”の 楽しさを感じてほしい、 『自分で考える力』 を養い、 将来の可能性を広げてほしい、 という思いでスタートした プログラミング教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000