金&土曜クラス🎵

日に日に暑さが増してきました。

湿度が高く、マスク着用もあり息苦しい毎日ですね。

皆さん、コロナはもちろん熱中症にも気を付けて過ごしましょう。


さて、金曜チーム。

こちらもスクラッチコースはオリジナル作品に取り組んでいます。

色々調べながら、少しずつ自分の表現したいものを形にしています。

プログラムを組んでは、やっぱりこれじゃないなっと。

今回の作品は今までで一番時間をかけていきます。

自分では気づいていないこともありますが、

作品には好きや得意が少なからず表れていますね。

途中で「面倒くさ」っという声も聞かれますが、

しばらくするとしれっと仕上げていたり。

小さな取り組みの積み重ねが着実に成長につながっています。



こちらはタブレットコース。

タイピングを始めました。その調子!!

そして、ビスケットを使ったプログラミングです。

土曜クラスも同じ課題に取り組みました。

課題をクリアした後がとても大切な時間になります。

それぞれ感じ考え異なるゴール地点が設定され作品が完成します。

人によってこんなにも違う世界が広がることを感じて、

豊かな心を育んでいって欲しいですね。


金&土曜クラスも【巨大ジェンガ】のあそびモニターを務めましたが

とてもいい時間になったので、別にアップさせていただきます。




キッズプログラミング教室 OKATOMO

プログラミングで伸ばそう! 子どもの創造力と可能性! 色々なことに興味・関心を持ち、 可能性にあふれる子ども達。 プログラミングを通して”もの作り”の 楽しさを感じてほしい、 『自分で考える力』 を養い、 将来の可能性を広げてほしい、 という思いでスタートした プログラミング教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000