本日の茨城新聞🎵

いよいよ12月19日(土)全国選抜小学生プログラミング大会の

Finalステージが開催されます。

それに先駆け、本日の茨城新聞に大きく特集が組まれました。

157点もの応募があったそうです。

その中で特別賞5組、優秀賞15組が選ばれました。

当教室で、3作品がFinalステージに進みました!

◇特別賞 1組 ◇優秀賞 2組

それぞれの作品に込めた想いが伝わって本当に嬉しいですね。

受賞にはならなかったみんなも本当に素晴らしい作品でした。

作品に込めた想い、その想いをどうやって作品に落とし込むか

その過程を通して、子ども達は大きく成長していきました。


点と点をつなぎ、線に

線と線をつなぎ、面に

さらに面と面をつなぎ立体に


子ども達には大きく、多方面から物事を見ることができるようになって欲しいですね。

今回挑戦したみんなは、また一つ「点」を残しました。

未来に続くたくさんの点をつなぎ、その未来を豊かなものにしていってね。

Finalステージは、ライブ配信があります。

ぜひご覧ください!!

12月19日(土)

~ユードムチャレンジカップ~ 

全国選抜小学生プログラミング大会茨城県大会

https://zsjk.jp/ibaraki/

キッズプログラミング教室 OKATOMO

プログラミングで伸ばそう! 子どもの創造力と可能性! 色々なことに興味・関心を持ち、 可能性にあふれる子ども達。 プログラミングを通して”もの作り”の 楽しさを感じてほしい、 『自分で考える力』 を養い、 将来の可能性を広げてほしい、 という思いでスタートした プログラミング教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000